気分と時間が合った。備忘録の続きを書く。東海道新幹線の中で。


2022年の話。4月にドリカムのツアーが終了して間もなく、5月にも彼らを拝む機会が訪れた。

ただし今回は態様が違う。ドリカムであってドリカムではない。


いろいろ忘れ難い5月26日。

選りに選って木曜日だった。週で唯一、午後に授業がある日だ。大学のゼミ、懐かしい。しかも終了は通常19時頃。19時の開演に間に合うわけがない。

前日からメールで早退を伝えておいた。「いつも協力的に参加してくれているので、都合がつかないときは大丈夫です」と有難い返信を頂く。

しかし尚、別な問題に直面。早退は許されたが、その前に成績を大きく左右するテストを受けねばならない。目的地への所要時間を逆算すると、学校を発つリミットは17時。嗚呼。


テストは最高点に終わり、答え合わせ・解説中の早退でも角が立ちにくい。頭が悪くなくて良かった。普段よりも早足で駅に向かう。


帰宅とは反対方向の電車。ここで間違えたら一巻の終わり(言い過ぎか)。慣れない八丁掘駅、慣れない京葉線を経て、新木場駅にて18:11着・18:11発の乗り換えに成功。辿り着いたは有明ガーデンシアター。

 

前置きが非常に長くなった。本題に入る。


LOVE SUPREME presents DREAMS COME TRUE (featuring 上原ひろみ, Chris Coleman, 古川昌義, 馬場智章) & WONK

 

直前になり当日券での鑑賞を決断した公演のため席は上方・後方だったが、シアター自体が特段大きくなく見やすかった。そして結論から述べよう。行くか否か迷ったのは疑う余地も無く愚行だった。あれは、人生に一度でも同じ空間で味わわなければならなかった、と。


吉田美和の歌唱力に関しては、改めて言うまでもなく圧倒的に高い。

低音から高音まで一切の淀みが無く、精確なピッチの中に心地良い揺らぎがある。彼女の歌声を表現するのに、私はいつも「深み」という言葉を使うのだが、言葉での説明は蛇足の域かもしれない。“生”で聴けば分かる。以上。


うまい歌は、生で聴くとより詩が響く。乗せられる言葉そのものは原曲と変わらないのに、だ。物理的に直接届くからでもあろうか。普段からよく聴いていても、ハッとする瞬間がある。


そんな吉田美和の歌を、上原ひろみによるピアノをはじめとして、ジャズアレンジの演奏が彩った。その場限り・その一瞬限りの極上の音が、一級のセンスとテクニックを持った音楽家により、まさに目の前で奏でられる贅沢。

音の粒が空間全体と対話しているのだ。自由自在に暴れ回っているようでいて、そこには完全な調和がある。私は途中笑っていました。もはや何も理解できなくて。諸々の臓器が出そうにもなりました。あれは人間業ではない。


時間芸術の最高峰。「聴いてみな、飛ぶぞ」ということである。エクスタシー。

夢だったのか現だったのかも曖昧で、溶けてしまいそう。そのまま東京湾に沈んでも後悔は無かったでしょう。